ささやかだけれど、面白いこと

面白いと思ったものの感想と考察と妄想とエモを置いときます

これ描いて死ねの好きなところ

とよ田みのる先生の「これ描いて死ね」があまりにもあまりにもあまりにも······素晴らしくて好きでとにかく

三巻の良いところ覚え書き。順番はバラバラ。

①「夢だったんだ~。僕友達いないから。」

「今はいるだろ!」

いまはいるだろって即突っ込んでくれる友達is尊すぎ

 

②七ちゃんだけずーっとえろくてかわいいのなんで??

なんで七ちゃんの絵だけ大人のまんがみたいにえろくてかわいいのなんで?下まつげと伏せたおめめかんわいい~!好きなんだけど

 

③ムムムってしてる手島先生のお口かわいいね~

真面目な人すき

 

④「わあ···カッコいいノート!」

素直かわいい。人間の基本ですわやっぱ。素直がいちばん。

 

⑤(溢れる妄想を語れる仲間···)(尊い···)

「テッシーが樹人で泣いた!!」

噛み合わねぇつっこみ笑ったw

とうといねぇ。自分もそんな仲間欲しかった。

 

⑥子供たちとコミティアに参加したり山登ったり祭りいったり海いったりする手島先生がムムムってしてるけど絶対楽しんでて可愛い

 

⑦「そうか···この娘は描きたいことが無いのじゃなく···あり過ぎて···」

漫画で描きたい100のことが余裕で1000越えそうな主人公が眩しすぎる。そしてその影響を受けて漫画で描きたい1000のコト!!!を書き始める手島先生の素直さも眩しすぎる!

⑧カラーの色使いが個性的でずっと夕焼けみたいでとても美しい好き

 

⑨「くっだらねー、運転手どうなったんだよ!?」

「死んだ。」「迷惑運転の人別に死んでもよくない?」

運転免許も持たぬ子供の突然の残酷な発言、子供あるあるで笑った。

このくらいの年齢のときって、悪いことする人は自分とは全く違う生き物という思い込みがあるんだろうな。自分も子供のときはそうだった。他者と関わる経験の少なさとか、無知から来る他者への残酷さはあるあるだし大人になるとその視点は変わってくるんだよな~、と自分の考え方の変化にも改めて気付けて面白いと思った。

 

⑩「今度は私の番ですね。」

あああ~!ファンレタ~!いままでもずっと持ってて、もともと子供が描いて出してるからはがき汚れてるだろうけどさらに手島先生が何度も何度も読み返してヨレヨレになってでも今後もずっと大切な宝物なんでしょ知ってる。むしろ学校で見てるしこれはお守りとして持ち歩いてるってこと?あああ尊いねぇ~あああ心が洗われていく······

⑪「小さい頃から何度も何度も愛を込めて描いていただろ」「ずっと見てたよ」「だから僕がいる」

ずっと見てたよってじつは全人類がいわれたいセリフなんじゃなーい?(大抵の場合好きな人とか大切な人限定だけど)あと「君こそ私のヒーローだ」ももちろん言われたいよね。

 

⑫「この娘は僕の欲しい物を何も持ってない ママみたいに鋭い爪を持っていない だから一緒にいても気持ちは楽」とかいいながら夕日が煌めきすぎなんよ。一緒にいるのが純粋に楽しいって思ってんのは分かってんだぜこっちはだてに年食ってねえからな。お友達良かったねぇ~って孫を可愛がるおばあちゃん対応になっちゃう。

 

 

⑬「わかるよー。ヒカルンの漫画読んでれば悪気無いって。」キツいこと言って反省する石龍ちゃんの素直じゃなさ、自分のことがコントロールできなくてでも相手を傷つけるかもしれないことにはちゃんと気付けてる敏感で繊細で一つ一つの物事をしっかり見つめて真摯に受け止めている姿勢が大変子供らしく、かわいらしく好ましいです。こういう口が悪かったり他者を突き放そうとする、素直じゃないように見える人ほどじつはなに考えてるかが分かりやすいんだよねぇ~

そういう人好きです。

 

以下は思ったこと↓

☆山登ったあとも海いったあとも温泉入れるのいいな~

スタージョンはSF作家だったのか。ファンタジー作家だと思ってた~!そしてわたしもスタージョン好き!

パッと見はカロリー高くて栄養の無いジャンクフードに見えるけど、食べてみたら癖はあるけど繊細な仕上がりの和菓子···みたいな話をかく人だと思う。

 

とにかく「これ描いて死ね」は私の中で全人類読了必須の漫画だと思います。

 

4巻も楽しみ待ち遠しい(*^^*)